このアプリのYoutube動画がある場合はURLを送信してください。詳細 »
APPLICATION INFO - iPhoneアプリの詳細情報
本アプリは、MyScript®社による市場で最も高度な手書き認識エンジンとして評価されているMyScript®エンジンを搭載した日本語で手書き入力&漢字変換を行うことができるキーボードです。
【使い方その1】
[1] 本アプリを開く
[2] すぐに手書きで入力状態(※)
[3] 高い認識精度で速攻手書きメモ。
[4] とったメモは、通知センターウィジェットでいつでもすぐに確認。
※すぐに手書きで入力状態にする設定をあらかじめオンにしておきます。
----------------------------
【使い方その2】
[1] 設定アプリにて手書きキーボードをインストール。
[2] どのアプリでも高度な手書き認識エンジンを用いた手書きキーボードが使えるようになります。(※)
※メール、Safari、Spotlightなど、どのアプリでも手書き入力ができるようになります(一部アプリは対応していません)。
----------------------------
【詳細機能】
• 漢字、ひらがな、カタカナ等を認識して入力できます。
• 大きな入力パッドに拡大できます。
• 手書きキーボードは、どのアプリでも使用できます。※
• 指を離したら自動で入力可能。
• 高度な認識処理機能を備えたMyScript®エンジンを搭載。(MyScript®社の無料アプリケーションもご参照ください)
• Google 日本語入力™ のコアエンジンmozcを使用した、インライン入力での漢字変換。※
• アプリを開いてすぐに手書き−−>テキスト変換メモをとれるクイックメモ機能。速攻でメモを取ることができ、とったメモは通知センターから読むこともできます。(ロック状態でも画面の上から引き出だすと読める) --- 現在のキーボード設定に関係なく常に手書きモードになるので、メモを取るタイミングを逃しません。クイックメモでは、手書きではなく通常のキーボードを使用してメモを取る設定に変更することもできます。
※ フルアクセス機能は使用いたしません。したがってこのキーボードアプリが入力情報をサーバに送信したりアドレスブックにアクセスしたりすることはいたしませんし、そのような機能をユーザーに知られず実行することはOSの機能的に不可能となっていますのでご安心ください。
※ パスワード入力場面では自動的に標準キーボードに切り替わるので安心。
※ MyScript社による市場で最も高度な手書き認識エンジンとして評価されているMyScript®を搭載しています。
※ Google 日本語入力™ のコアエンジンであるmozcかな漢字変換エンジンを搭載しています。
※ iOS8以上を搭載したデバイスに対応しています。
※ 一部のアプリでは使用することはできません。
【全てのアプリで手書きキーボードを使えるようにするには】
《まずは登録》 設定アプリ −−> 一般 −−> キーボード −−> キーボード −−> 新しいキーボードを追加 −−> 手書きキーボードを選択します。
《使用開始しよう》 入力キーボードを使用する場面で、キーボードの『地球マーク』ボタンをタップして、必要に応じてキーボードを標準<−−>手書きに切り替えます。
【メモウィジェットのインストール方法】
画面の上の外から下に向かって指を滑らせ、『通知センター』を表示させます。
『今日』欄の一番下にある『編集』をタップし、『クイックメモ』を追加します。
アプリでとったメモを読むことができます。
※メモの追加、コピー&ペースト時には、本アプリが自動的に起動して処理が行われます。
【本アプリを開いたときに常にクイックメモ入力状態にするには】
本アプリを開く −−> 「クイックメモ」のリストを表示 −−> 右上の「編集」を押す −−> 左上の「設定」を押す −−> 「アプリを開いたらすぐ入力状態」をオン
(手書きで編集開始はオンのまま)
(現在のキーボードの設定に関係なく、アプリを開いたら速攻で手書きメモを取ることができます。とったメモはウィジェットで読むことができます。)
※MyScript®はMyScript社の登録商標です
【使い方その1】
[1] 本アプリを開く
[2] すぐに手書きで入力状態(※)
[3] 高い認識精度で速攻手書きメモ。
[4] とったメモは、通知センターウィジェットでいつでもすぐに確認。
※すぐに手書きで入力状態にする設定をあらかじめオンにしておきます。
----------------------------
【使い方その2】
[1] 設定アプリにて手書きキーボードをインストール。
[2] どのアプリでも高度な手書き認識エンジンを用いた手書きキーボードが使えるようになります。(※)
※メール、Safari、Spotlightなど、どのアプリでも手書き入力ができるようになります(一部アプリは対応していません)。
----------------------------
【詳細機能】
• 漢字、ひらがな、カタカナ等を認識して入力できます。
• 大きな入力パッドに拡大できます。
• 手書きキーボードは、どのアプリでも使用できます。※
• 指を離したら自動で入力可能。
• 高度な認識処理機能を備えたMyScript®エンジンを搭載。(MyScript®社の無料アプリケーションもご参照ください)
• Google 日本語入力™ のコアエンジンmozcを使用した、インライン入力での漢字変換。※
• アプリを開いてすぐに手書き−−>テキスト変換メモをとれるクイックメモ機能。速攻でメモを取ることができ、とったメモは通知センターから読むこともできます。(ロック状態でも画面の上から引き出だすと読める) --- 現在のキーボード設定に関係なく常に手書きモードになるので、メモを取るタイミングを逃しません。クイックメモでは、手書きではなく通常のキーボードを使用してメモを取る設定に変更することもできます。
※ フルアクセス機能は使用いたしません。したがってこのキーボードアプリが入力情報をサーバに送信したりアドレスブックにアクセスしたりすることはいたしませんし、そのような機能をユーザーに知られず実行することはOSの機能的に不可能となっていますのでご安心ください。
※ パスワード入力場面では自動的に標準キーボードに切り替わるので安心。
※ MyScript社による市場で最も高度な手書き認識エンジンとして評価されているMyScript®を搭載しています。
※ Google 日本語入力™ のコアエンジンであるmozcかな漢字変換エンジンを搭載しています。
※ iOS8以上を搭載したデバイスに対応しています。
※ 一部のアプリでは使用することはできません。
【全てのアプリで手書きキーボードを使えるようにするには】
《まずは登録》 設定アプリ −−> 一般 −−> キーボード −−> キーボード −−> 新しいキーボードを追加 −−> 手書きキーボードを選択します。
《使用開始しよう》 入力キーボードを使用する場面で、キーボードの『地球マーク』ボタンをタップして、必要に応じてキーボードを標準<−−>手書きに切り替えます。
【メモウィジェットのインストール方法】
画面の上の外から下に向かって指を滑らせ、『通知センター』を表示させます。
『今日』欄の一番下にある『編集』をタップし、『クイックメモ』を追加します。
アプリでとったメモを読むことができます。
※メモの追加、コピー&ペースト時には、本アプリが自動的に起動して処理が行われます。
【本アプリを開いたときに常にクイックメモ入力状態にするには】
本アプリを開く −−> 「クイックメモ」のリストを表示 −−> 右上の「編集」を押す −−> 左上の「設定」を押す −−> 「アプリを開いたらすぐ入力状態」をオン
(手書きで編集開始はオンのまま)
(現在のキーボードの設定に関係なく、アプリを開いたら速攻で手書きメモを取ることができます。とったメモはウィジェットで読むことができます。)
※MyScript®はMyScript社の登録商標です

カテゴリー
ユーティリティ
ユーティリティ
リリース
2014/10/12
2014/10/12
更新
2016/9/22
2016/9/22
バージョン
1.4
1.4
言語
サイズ
90.4 MB
90.4 MB
条件
このバージョンの新機能
Supports iOS10
Supports iOS10
スクリーンショット - iPhone | iPad
スクリーンショット - iPhone | iPad
Catalystwo Limited の他のアプリ » もっと見る
» 目的別iPhoneアプリ検索
- 辞書 » 日本語対応の辞書 » 英和辞典
- 学習 » 英単語 » 英会話 » クイズで楽しく
- スケジュール » 管理 » Googleカレンダー
CatchApp新着アプリレビュー

様々な楽しみ方で運転士として成長していく鉄道運転士育成RPG「プラチナ・トレイン(プラトレ) 日本縦断てつどうの旅」
2016-05-17 00:00

日本語にはない英語発音のリスニングを楽しく学べる「発音どっち?英語リスニング 」
2014-12-20 12:00

指先の瞬発力が試されるカジュアルゲーム「早撃ちパニック」をリリース!
2014-12-08 15:21
新着アプリ動画